X

インボイスの何が問題かって、底辺クリエイターは発達障害者がめちゃくちゃ多いってことなんよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:08:33.86ID:/jM5kQ8V0
一般的な仕事が務まらんからツイッターやピクシブで一発ネタの萌え漫画とか描いて、それを細々とマネタイズしながら露命をつなぐ子供部屋おじおば
クリエイターはなりたくてなった奴しかおらんと思われとるが実態は障害者福祉や、クリエイター以外の道がそもそもなかった奴がめちゃくちゃ多い
そいつらがインボイスでおまんまの食い上げとなるのは自己責任で切り捨ててしまえるほど簡単な話ではない、インボイス問題は障害者問題なんや
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:10:15.41ID:gsKxcHGm0
障害者を理由に脱税すんなカス
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:10:25.37ID:/jM5kQ8V0
これからクリエイターの自殺者めっちゃ増えると思う
他の仕事とか務まらないから
なぜなら彼らは発達障害だから
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:10:43.16ID:f/yXr/H0d
そもそも同人は金稼ぎのためにやるものではない
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:10:44.97ID:/jM5kQ8V0
>>2
強者の驕りだよそれは
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:11:09.99ID:0gWzrhsS0
それってソースとかあるんですか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:11:49.45ID:ES9Re9mf0
クリエイター()はクソ我儘だからな
今まで無駄にTwitterの信者に囲まれた生活してたから自分のことは全肯定されて当たり前くらいに思ってるんだろうな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:12:43.96ID:gWVdQm8C0
自演失敗してるやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:12:55.35ID:f/yXr/H0d
1000万円以下の事業者が免税の理由を考えればいずれこの措置は何らかの方法でなくなるって最初からわかるはずなんだが
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:13:00.54ID:/jM5kQ8V0
>>4
同人の話とかしてないしそもそも同人は金稼ぐための行為でもありうるやろ二次創作だけが同人やないんやで
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:13:18.19ID:/jM5kQ8V0
>>6
みればわかるやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:13:55.17ID:f/yXr/H0d
>>10
原理、原則から考えればオリジナルでも同人は金稼ぎのためではない
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:14:29.82ID:IG3Jk4UDd
AI絵師すらひと通り満足するまで叩きまくってたなんGでそんな話しちゃう?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:14:48.03ID:V90aZYXfd
そういう奴らが生きていけなくなるんなら正しい制度やろ
日本人の数はどんどん減らさないといけない
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:15:20.73ID:9r8s92Vdx
頭が悪いからってなら免除とかなく一律で徴収の方がわかりやすいと思うが
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:15:35.33ID:f/yXr/H0d
そもそもAIでもそうだが絵師だけなんで優遇しないといけないの?
2023/09/28(木) 08:15:53.25ID:KY7mR6820
同人は金稼ぎのためにやるもんでもない!(スケブ数万円で二次創作描きまくり)

うーんこの
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:16:20.75ID:/jM5kQ8V0
障害者福祉を十分に拡充してからインボイス制度を運用開始すべきやった
荒野に放り出された発達障害者たちの終着駅が樹海となる例はけして少なくはないだろう
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:16:42.40ID:/jM5kQ8V0
>>12
どゆこと?
2023/09/28(木) 08:17:19.50ID:KY7mR6820
ぶっちゃけ大元としてこの制度で潰れるぐらい薄給なのがいけねぇってのがわかんねぇんだろうな
後インボイス制度反対してる奴らがこぞって「自営業者」なのがね…それ「経営者」ですよ?労働者じゃないですよ?っつう
寧ろ労働者にとってはインボイス制度いいもんなんだよな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:17:48.96ID:ZZNX701E0
ガイジでも理解できるようにインボイスを説明して
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:18:17.71ID:/jM5kQ8V0
イラストAIに関してもワイは障害者福祉の観点から問題提起し続けてきたがインボイスの影響はそれとは比較にならんほど大きいはずや
発達障害者たちの今後が心配や
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:19:29.40ID:f/yXr/H0d
>>21
消費税納めてる人は税務署に申請して納税者番号を貰うことが義務
その番号がない人は消費税を受け取れなくなる
今までは元請けは免税事業者から仕入れた場合でも消費税の控除を受けれたがこれからは受けれなくなる
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:19:34.90ID:9r8s92Vdx
>>20
インボイスわかってなさそう
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:21:14.14ID:n/4Ez2MT0
クリエイターばかりフォーカスされてるけど零細事業主の中でもごくごく少数なんちゃうか
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:21:55.07ID:ZZNX701E0
>>23
消費税を受け取るってなんなん?
税ってもらえるんか
2023/09/28(木) 08:22:20.36ID:PbeKSqS/0
1000万売上ない個人事業者なんて
弱者中の弱者や
そいつらは仕事くれる企業に
ヘコヘコせんと生きていけんのや
当然値上げなんか許して貰えん
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:23:40.25ID:/OFa3Bdi0
一番煽りを食らうのは地元の職人的なとこや
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:25:04.03ID:gyZ7IbsQd
>>26
税金貰ったことない奴とかおるんか…
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:26:00.82ID:ZZNX701E0
>>29
はえ〜
扶養入っとるからそんなん知らんわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:26:05.73ID:HPCzlJiB0
>>26
違うやろ
払う側だって消費税なんて払ってないのは知ってるけど名目を消費税にしておけばそれで控除できるってことやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:26:52.01ID:WJMKQsQmM
ネット民はなにか勘違いしてるがターゲットは一次産業やぞ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:27:57.70ID:HPCzlJiB0
>>32
その人たちは声を上げたら本当に脱税がバレる唐揚げないってことか
2023/09/28(木) 08:32:02.44ID:KY7mR6820
>>30
https://i.imgur.com/ILtfrHr.jpg
これ見りゃわかるやろ
仲介業者、二次請け三次請けの会社勤めてるならまぁまずインボイスは見たことあるやろ
それが個人事業主にも対応されるって話や
色々言われてるのがまずこれを整理するのにクソ時間がかかるんで仕事出来なくなるor税理士雇う金が必要なんで余計な出費が嵩む(のとそれでもやっぱり面倒くせえ)ってのが一つ
もう一つはそもそも個人事業主がそんなインボイス発行してくれる会社とやり取りしてるわけではないってことや
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:34:19.79ID:ZZNX701E0
>>34
サンガツ
未成年ワイには関係なさそうやね
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:36:11.38ID:2x3XdOPG0
発達障害関係ないし
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 08:38:33.74ID:CHpqHNjE0
>>13
AI絵師はクリエイターやない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況